「コナカハグロトンボ」といいます。 沖縄の、西(イリ)表(オモテ)島と石垣島の特産種だそうで、西表島の渓流でよく見ました。 マングローブやイリオモテヤマネコで知られる西表島は、沖縄で2番目に大きな島で、その9割は亜熱帯の自然林、8割は国有林に指定されていて、珍しい動植物と自然の宝庫でした。 そういうのが好きな人には超オススメ。 の〜んびり過ごせますヨ。 (撮影日;2008.8.10)