> このページ

更新履歴(2004年)

2004-12-23
滞在中のオーストラリアの写真をギャラリーの「旅情編」に追加しました。
(トップページの写真も併せて更新)


2004-12-06
滞在中のオーストラリアの写真をギャラリーの「旅情編」に追加しました。
(トップページの写真も併せて更新)


2004-11-30
オートバイのページを更新
(整備記録、雑誌記事の紹介、走破した道のり)
(トランザルプの走行記録を更新)
トップページの写真を更新


2004-11-25
メダカのページ、一部内容を改定(ジャイアンの記事)


2004-11-23
トップページの写真を更新


2004-11-14
オートバイのページに「大型自動二輪免許 取得体験談」を追加。
オートバイのページのレイアウトと一部内容の手直し。
「プロファイル」のページの写真を更新。
トップページの写真を更新。


2004-11-07
トップページの写真を更新


2004-10-26
トップページの写真を更新


2004-10-20
トランザルプ(オートバイ)の走行記録を更新
トップページの写真を更新


2004-10-11
トップページの写真を更新


2004-10-03
トップページの写真を更新


2004-09-25
「カメラ」のページ(=控え目なページ)のに新しいデジカメの記事を追加。
トップページの写真を更新


2004-09-23
「メダカ飼育」のページに新しい記事を追加。(ジャイアンの紹介)
トップページの写真を更新
CSS表記へ変更、引き続きやってます。(疲れたぁ〜)


2004-09-19
「表(テーブル)」、「画像リンクの外枠消去」、「回り込み解除」、「空白の調整」を従来のHTML表記からCSS表記へ変更。(大変でした…)
サブ見出しの左横にマークを追加(CSSの罫線プロパティーの応用)
トップページの写真を更新


2004-09-12
「控え目なページ」にカメラの話題を新設
トップページの写真を更新


2004-09-08
トップページの写真を更新(2枚とも)
宮古島特集です。


2004-09-05
従来まで各ページで個別に設定していた「テーブルを利用したレイアウト」や「センタリング」を廃止。スタイルシートによるレイアウト設定を採用。
トップページの写真を更新。


2004-09-02
「プロフィール」の手直し。


2004-09-01
トップページの写真を更新。


2004-08-29
[「控え目」なページ]を新設。ますはメダカの話題を掲載しました。
トップページの写真を更新。


2004-08-26
ギャラリー、ちょっと手直し。(トップページの写真も掲載)


2004-08-25
トップページの写真を更新。(ギャラリーへ追加)
JavaScriptによるブラウザー振り分け機能の中止


2004-08-13
トップページの写真を更新しました。
ギャラリー(写真館)をオープンしました。


2004-08-12
トランザルプの走行記録と燃費記録を更新しました。
「掲示板」の試験運用を終了し、一般公開に向けて過去のログは全消去しました。


2004-08-08
トップページにギャラリー(写真館)の入り口予定地を設けました。
…まだ実際に入る事は出来ません。悪しからず。(本館オープンはまだです)


2004-07-19
CB125Tとトランザルプの「エピソード」をアップしました。(オートバイのページ)
既にアップ済みだったRX50のエピソードも、写真を追加して文書を手直しました。
RX50の走行記録データと燃費情報を6件(1983年分)を追加しました。
トランザルプの走行記録を更新しました。(7月17日付)


2004-06-28
オートバイのページの「デザートバー装着(奮闘記)」がとりあえず完成しました。今までの文章と写真も多少編集し直しました。
いちまるにメールが送れるようにしました。(トップページ)


2004-06-20
オートバイのページの「デザートバー装着(奮闘記)」をオープン。
その他、細かい調整。


2004-06-18
トランザルプの走行記録更新。
「コミューターとしてのトランザルプ」のページ新設。


2004-06-13
全頁にスタイルシート適用。デザイン共通化。
トップページのデザイン変更(キツネ目のキツネ)
オートバイのページに「トランザルプの特集」を追加(まだ見出しだけ)


2004-06-12
オートバイの各ページに写真を挿入。
各種ボタンのデザイン変更。


2004-06-07
オートバイや性能曲線の拡大写真は別ウィンドウ表示へ。


2004-06-05
トップページに「更新日」を追記。
トップページのメニュー、順番変更とフォント拡大。
走行記録に「3車比較」を新規追加。
RX50の走行記録と燃費記録を新設。


2004-06-03
「性能曲線」の解説内容を改定。


2004-06-02
「性能曲線」のページに「いちまる流やさしい性能曲線の楽しみ方」を追加。
RX50の「購入動機、あらまし」を多少改定。


2004-06-01
バイクの「インプレッション」を「購入動機、あらまし」に追加変更。
その他、微調整あり。


2004-05-31
お知らせ欄の日付部分の幅を訂正。
RX50の主要諸元の一部訂正(発売時期)
オートバイのページでRX50のインプレッションを追加。


2004-05-30
アクセスカウンター設置。
お知らせ欄(トップページ)のデザイン、フォントサイズの変更。
走行性能曲線図の追加(バイク)


2004-05-29
レイアウトフレームを中央揃えに。
大文字を含むファイル名を全て小文字へ。


2004-05-27
主要諸元表の一部改定(RX50の販売時期、価格)
燃費記録(CB125Tとトランザルプ)を追加


2004-05-24
デッドリンク訂正(歴代の愛車たち)
主要諸元の一部訂正。他


2004-05-23
「歴代の愛車たち」レイアウト変更。
C B125T、トランザルプの走行記録データを追加
(コメントはまだ無し)
リンク構成全面見直し。


2004-05-22
トップページのタイトル写真完成。
色デザイン全面変更。
全ページにレイアウトテーブルを採用(幅675)


2004-05-20
写真拡大時に[戻る]を追加。
「更新記録」設置開始。
「歴代のバイク」を「歴代の愛車たち(オートバイ)」に変更。
他、細かい修正。


2004-05-19
「歴代バイク」のコーナーをオープン。


2004-05-18
トップページにインラインフレームを採用。


2004-05-17
トップページからのリンク、テーブルの作成。


2004-05-09
開設!工事開始!



他の年の更新履歴を表示するには、下の年号をクリックして下さい。

2004年 | 2005年 | 2006年 | 2007年 | 2008年 | 2009年 | 2010年 | 2011年 |
2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 |
2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | 2024年 | 2025年 |


> このページ